コツコツと
Bonjour!!
が嫌がる仕事をするということは凄く大事なことだなと思った1日でした。
リフレッシュして気合い十分で家を出ました。
先週の気づきも生かしながら、役に立つために先読みしながら一生懸命やってきました。
今働いているレストランはランチとディナー終わりにしっかりと掃除をします。
その際にプラックという鉄板のようなコンロがあるのですがそれをピカピカになるまで紙やすりでこするという掃除があります。聞いただけでも熱そうでやりたくないですよね。
今日、自分やりますと言いました。熱いです(笑)
また、賄いの片付けも担当するようになりました。
だから最近すごく仕事が増えてきました。厨房には人がやりたくない仕事が沢山あります。
それをするためには自分の仕事を今まで早く終わらせなければならない。
もしくは人が休んでいるときに自分は動く必要があるのです。
下積みってこういうことなのかと思いました。
一段一段コツコツとやっていくしかないのだなと。
でも一段一段積み上げたものは簡単には崩れない。だから職人さんは偉大なんだと考えさせられました。
À bientôt!!
0コメント